和賀山塊・斉内川本流

2020.08.16 Sunday

P8160001.JPG

和賀山塊の斉内川本流(真木渓谷)を遡行して参りました。スタート地点です。

 

P8160005.JPG

スタート地点の袖川立岩です。増水していることが一目瞭然でした。

 

P8160008.JPG

いよいよ出発!この増水状態で大丈夫だろうか?

 

P8160012.JPG

濁りがないのが幸いです。

 

P8160030.JPG

徒渉地点を見極めないと…。

 

P8160038.JPG

水量の多さに圧倒されます。

 

P8160051.JPG

大倉岩ゴルジュ帯の入り口です。ここより核心部に突入です。

 

P8160061.JPG

写真では伝わりませんが、スケール大きいです。

 

P8160066.JPG

ほんとダイナミックでアルプスの沢レベルです。

 

P8160068.JPG

沢の規模、まるで5級の沢です。

 

P8160071.JPG

美しい渓相にウットリします。

 

P8160072.JPG

斉内川本流で一番美しい場所です。

 

P8160077.JPG

水量は平水より多く、増水の中、結構本気モードで遡行しました。

 

P8160081.JPG

核心部は、写真を撮る余裕がなく…。やっと抜けました。

 

P8160083.JPG

大倉岩のゴルジュ帯の圧倒的な側壁です。

 

P8160086.JPG

高巻きは不可能です。

 

P8160094.JPG

まだまだ楽しませてくれます♪

 

P8160097.JPG

巨岩が凄いです。南アルプスの赤石沢を思い出します。

 

P8160101.JPG

小路又(こじまた)です。ここまで来れば渓相が穏やかになります。

 

P8160103.JPG

道路下を潜ります。エスケープが容易なので助かります。

 

P8160109.JPG

ちょっとしたゴルジュ帯です。

 

P8160126.JPG

これも〜!

 

P8160127.JPG

これもです。

 

P8160130.JPG

甘露水(薬師岳登山口・林道終点)に出ました!

 

P8160132.JPG

下山は、林道を下ります。

 

P8160134.JPG

避難小屋です。

 

P8160139.JPG

道路(林道)上から大倉岩を望みます。

 

P8160142.JPG

袖川立岩に戻って参りました!この後、下流部のゴルジュ帯を偵察に行きました。

 

P8160150.JPG

水量の多さに圧倒されます。徒渉は、ほぼ無理!

 

P8160158.JPG

これも〜!

 

P8160160.JPG

ここまで下降して、その後、車デポ地の袖川立岩に戻りました。

 

P8160164.JPG

帰路、雫石の韓式食彩ヤマトにてビビンバの大盛(825円)を食べました♪赤味噌タレが美味しかったです!

 

makiMAP.jpg

GPSの軌跡です。全行程3時間弱でした。軌跡にはないですが、その後、下流部の偵察を行っています。